商品ご案内
陶芸用材料
上絵具九谷盛上絵具(和絵具)九谷盛上絵具(耐酸和絵具)練込用顔料
粉末釉薬呉須絵具錬状チューブ入絵具金銀彩本焼用下絵具
酸化金属・溶融材等糊剤・解膠剤・撥水剤・その他配合調整粉末粘土
灰材料等素焼製品
上絵具(洋絵具700〜800度)
濃赤 LX-001 銀鼡 LX-016
緑青 LX-002 黄茶 LX-017
紺青 LX-003 小豆茶 LX-018
濃黒 LX-004 グリン LX-019
淡黄 LX-005 ヒワ LX-020
中黄 LX-006 花白盛 LX-021
濃黄 LX-007 白盛 LX-022
草青 LX-008 皮色 LX-023
ルリ LX-009 鶯茶 LX-024
黒茶 LX-010 フラッキス LX-025
代赭 LX-011 水浅黄 LX-026
艶赤 LX-012 ピーコック LX-027
西洋赤 LX-013 艶黒 LX-028
海碧 LX-014 鉛糠 LX-029
紅黄 LX-015      
▲ページの先頭へ
九谷盛上絵具(和絵具700〜800度)
ヒワ LX-101 紺青 LX-108
青(緑) LX-102 白釉(透明) LX-109
LX-103 水色 LX-110
LX-104 藍色 LX-111
ピンク LX-105 九谷赤 LX-112
深緑 LX-106 線書黒 LX-113
淡青 LX-107      
▲ページの先頭へ
九谷盛上絵具(耐酸和絵具750〜850度)
LX-201 LX-205
LX-202 赤紫 LX-206
淡青 LX-203 桃色 LX-207
LX-204 LX-208
▲ページの先頭へ
練込用顔料
LX-301 ブラウン LX-306
ピンク LX-302 LX-307
海碧 LX-303 ピーコック LX-308
グリーン LX-304 グレー LX-309
トルコ青 LX-305 LX-310
▲ページの先頭へ
粉末釉薬【無鉛楽焼釉薬】(800〜850度)
透明釉 LX-401 緑釉 LX-407
だいだい釉 LX-402 茶釉 LX-408
黄釉 LX-403 青釉 LX-409
赤釉 LX-404 白釉 LX-410
空色釉 LX-405 乳白釉 LX-411
紺釉 LX-406 黒釉 LX-412
▲ページの先頭へ
呉須絵具
染付呉須(上) LX-601 緑呉須 LX-604
染付呉須(並) LX-602 茶呉須 LX-605
焼貫呉須 LX-603 黒呉須 LX-606
▲ページの先頭へ
錬状チューブ入絵具
陶芸楽焼用絵具
(8色セット)
LX-651 本焼用下絵具
(7色セット)
LX-654
陶芸用上絵具
(12色セット)
LX-652 ゴス(色素)
(7色セット)
LX-655
本焼用下絵具
(12色セット)
LX-653
▲ページの先頭へ
金銀彩
赤金 LX-661 白金液 LX-664
赤金 LX-662 銀液 LX-665
金油(希釈剤) LX-663
▲ページの先頭へ
本焼用下絵具
陶試紅 LX-501 グリーン(No.055) LX-517
ローズピンク LX-502 黄(No.040) LX-518
マロン LX-503 黄(No.009) LX-519
サーモンピンク LX-504 バナジウム黄(No.205) LX-520
桃色 LX-505 バナジウム黄(No.580) LX-521
濃ピーチ LX-506 オレンジ LX-522
ピンク LX-507 ヒワ LX-523
トルコ青 LX-508 赤茶 LX-524
紺青 LX-509 栗茶 LX-525
納戸 LX-510 黒茶 LX-526
ピーコック LX-511 チョコレート LX-527
コバルトブルー LX-512 グレー(No.24) LX-528
ソリエントブルー LX-513 グレー(No.150) LX-529
ウグイス LX-514 ライラック(No.799) LX-530
グリーン(No.141) LX-515 ライラック(No.011) LX-531
グリーン(No.142) LX-516 LX-532
▲ページの先頭へ
酸化金属・溶融材等
酸化コバルト KX-001 信楽長石(3〜5) KX-043
酸化クロム(G5) KX-002 信楽長石(1〜3) KX-044
酸化銅(黄色) KX-003 信楽長石(粉末) KX-045
酸化ニッケル KX-005 リチウムフラックス KX-046
酸化鉄(S・T・F) KX-006 ペタライト(#80) KX-047
酸化第二鉄(弁柄) KX-007 ペタライト(#200) KX-048
鉄黒(四三酸化鉄) KX-008 鳥屋根珪石 KX-049
二酸化マンガン(80%) KX-009 福島珪石 KX-050
二酸化マンガン(85%) KX-010 日の岡珪石 KX-051
炭酸マンガン KX-011 天草陶石(特級) KX-052
黒浜(#200磁砂鉄) KX-014 天草陶石(1級) KX-053
黒浜(源鉱) KX-015 天草陶石(2級) KX-054
珪酸鉄(D-600) KX-016 三石蝋石 KX-055
珪酸ジルコン(ジルコニット) KX-017 朝鮮カオリン(生) KX-056
第二燐酸カルシウム KX-018 朝鮮カオリン(水簸) KX-057
酸化チタン KX-019 朝鮮カオリン(焼) KX-058
酸化錫 KX-020 金剛カオリン(生) KX-059
メタバナジン酸アンモン KX-023 金剛カオリン(焼) KX-060
鼡石灰 KX-026 白絵土 KX-061
白石灰 KX-027 水簸蛙目(ロール掛) KX-062
珪灰石 KX-028 水簸蛙目(粉末60目) KX-063
ドロマイト KX-029 ベントナイト KX-064
タルク(生) KX-030 水酸化アルミナ KX-065
タルク(焼) KX-031 来待石粉 KX-066
マグネサイト KX-032 加茂川石粉 KX-067
亜鉛華 KX-033 中国黄土 KX-068
炭酸ストロンチウム KX-034 鬼板 KX-069
炭酸リチウム KX-035 ソーダ灰(軽) KX-070
美山長石 KX-036 U-フラックス KX-074
福島長石(特級) KX-037 C-フラックス KX-075
インド長石(正長石) KX-038 無鉛フリット(1121) KX-076
平津長石 KX-039 硝子粉(N) KX-078
平津志野長石 KX-040 硝子粉(NA) KX-079
平津長石(ロール掛) KX-041 硝子粉(NF) KX-080
釜戸長石(特級) KX-042 タンパン KX-081
▲ページの先頭へ
糊剤・解膠剤・撥水剤・その他
セロゲン(CMC) KX-201 撥水剤(CP-E) KX-208
クリスタリン(にがり) KX-202 撥水剤(CP-C) KX-209
珪酸ソーダ(3号) KX-203 シリコン(TSW-810) KX-210
珪酸ソーダ(粉末) KX-204 Sシリコン KX-211
カリ石鹸 KX-205 食器用シリコン(CP-M6) KX-212
パラフィン(1枚4.3g) KX-206 液体セラミック
(食器用シリコン)
KX-213
陶画糊(ラテックス) KX-207 沈殿防止剤 KX-214
▲ページの先頭へ
配合調整粉末粘土
童仙房(細) KX-301 シャモット(16目下) KX-305
童仙房(荒) KX-302 シャモット(70目下) KX-306
本山木節 KX-303 珪砂(3〜7号) KX-307
伊賀木節 KX-304
▲ページの先頭へ
灰材料等
水簸天然木灰 KX-401 信楽土灰 KX-412
粉末天然藁灰 KX-402 含鉄土灰(特殊土灰) KX-413
粉末籾灰 KX-403 精撰藁灰 KX-414
特製渥灰(水簸土灰) KX-404 合成土灰 KX-415
特撰柞灰 KX-405 合成柞灰 KX-416
柞灰系特撰木灰 KX-406 合成栗皮灰 KX-417
特撰栗皮灰 KX-407 合成藁灰 KX-418
精撰木灰 KX-408 1号釉 KX-451
特製樫灰 KX-409 3号釉 KX-453
特製松灰 KX-410 4号釉 KX-454
特製土灰 KX-411
▲ページの先頭へ
素焼製品
額皿 O-001〜
O-010
抹茶 O-029
壁掛 O-011〜
O-015
湯呑(手づくり) O-030
灰皿 O-016〜
O-020
ぐい呑 O-031
湯呑 O-021〜
O-024
角皿 O-032〜
O-036
一輪差し O-025〜
O-027
マグカップ O-037
とっくり O-028
▲ページの先頭へ